大河ドラマ「べらぼう」にハマってます(>_<)【正座をしない茶道茶の実】
query_builder
2025/04/18
9月に入ると「中秋の名月」の話題が出てきます
暑さがやわらぎ、1年の中で最も空が澄みわたる旧暦の8月に、美しく明るい月を眺める風習は、古より続いています
今年の十五夜は、9月17日で満月は9月18日
十五夜=満月では、ないのですね~
ちなみに去年の十五夜は、満月と十五夜が重なった珍しい現象でした
でも満月が2日続くって思ったら得した気分?
今年の十五夜は、夕方ぐらいから雨が降ってきて
暗くなっても雲が多かったから月は見えないかな~と思っていたら、
雲の切れ間から徐々にお月様が・・・
雲のないスッキリとした夜空に明るいお月様もいいけど、
雲間からのお月様も、月の明かりが周りの雲を照らし幽玄の風情が・・・
十五夜を見たなら十三夜も見なければ!
十五夜だけでは「片見月」になって縁起が良くないと言われています
十五夜を見たら十三夜も見て両方のお月様を見るといいですよ!
|
080-2706-3215 10:00 〜 20:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。