ビューティーショーで出張お茶会
以前参加したマルシェが縁で、
ミスコン・ミセスコンに関係するイベントにお誘いがあり
参加しました!
始めてマルシェに参加した時、
友人から
「どこに出店しているのかわからない!
峠の茶屋のような赤い傘があったら目立つのでは?」
と言われたので、野点傘と長椅子に敷ける薄手の緋毛氈を
仕入れて再度マルシェに参加したら、
今回のようなご縁に繋がったのですが、
道具運ぶのが大変…
大変だけど、設営すると目立つ‼
やっぱり「赤」は目を引きますね~
佐賀市内の結婚式場で開催されたのですが、 とっても華やか✨
イベントの中にマルシェブースを作って、 マルシェタイム・イベントタイムに時間設定がしてあり マルシェ出店者もイベントに参加できるという いつものマルシェとは違った感じのイベント❤
来場者の方々から 「え~マルシェで茶道?お抹茶?お抹茶飲めるのですか?」 とビックリされましたが、10碗ほどのお茶碗から お好みのお茶碗を選んでもらってから点てると 嬉しそうに飲んでました。
ビューティーショーという内容だけに 美に関するトークやミスコン出場者によるウオーキングショー 極めつけは、プロのマジシャンによるマジックショー とっても楽しかったです。
ビューティーショーの最後に、じゃんけん大会があって なんと商品ゲットしました‼
プレゼンターは、プロマジシャンの「ゼロ」さんから💛
ちょっと変わったマルシェでしたが、 出店者として、お客様として両方の立場で楽しめた イベントでした(笑)
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/09/01
-
5月「初風炉」の時期になりました!【正座をしない茶道茶の実】
query_builder 2023/05/17 -
ちょっと変わった読み方をする茶道用語その5【正座をしない茶道茶の実】
query_builder 2023/05/01 -
蹲(つくばい)を、より風流に演出するには…【正座をしない茶道茶の実】
query_builder 2023/04/11 -
ちょっと変わった読み方をする茶道用語その4【正座をしない茶道茶の実】
query_builder 2023/04/06
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/091
- 2023/052
- 2023/042
- 2023/033
- 2023/025
- 2023/012
- 2022/124
- 2022/114
- 2022/104
- 2022/092
- 2022/061
- 2022/051
- 2022/041
- 2022/031
- 2022/022
- 2022/012
- 2021/011
- 2020/041
- 2019/111
- 2019/101
- 2019/091
- 2019/021
- 2018/021
- 2017/102
- 2017/092
- 2017/083
- 2017/071
- 2017/061
- 2017/052
- 2017/011
- 2016/0822
- 2016/052
- 2016/022
- 2016/012